遊岳の詩吟うん蓄
         | 
      
| 目 次 (詩吟の吟じ方) | 
| ※このホームページに掲載の文章・画像・音源等の無断転載はご遠慮ください。 | 
| ・ | 詩吟の吟じ方~吟に対する3つの構え | 
| ・ | 詩吟の吟じ方~発声について | 
| ・ | 詩吟の音階と「明智君」 | 
| ・ | 発声練習と発声方法 | 
| ・ | 漢詩の形式~古体詩と近体詩 | 
| ・ | 唐の歴史概観 (初唐期、盛唐期、中.晩唐期) | 
| ・ | 唐詩と唐代の代表的な詩人たち | 
| ・ | 盛唐期の代表的詩人 (李白と杜甫) | 
| ・ | 和歌について~味わい方と吟じ方 | 
| ・ | 吟道とは・・・人間修養の道 |